お金が足りない、家計がマイナス続き、貯金をしたいなどの理由で節約をしたことはありますか。
うまくお金が回ったり、貯金できたでしょうか。
ここでは節約してるのに出費が増えたり、貯金がどんどん減っていくときにどう対応したらいいかをお話ししていこうかと思います。
まず、節約=安い物としてないでしようか。これは全部が間違いではないのですが、欲しくないものまで値段で決めてないですか?ということです。
欲しくないのに割引きだから買う、クーポン券があるからとりあえず買いにく、というようなことです。
結局、本当に必要ものが別にあるから買うことになり、出費が増えるのです。また、買った物も無駄にすることが多くなります。
もうひとつは、自分は持っていない、不足しているというところをベースに買っていないかということです。「ない」がベースなので、一円でも安いものを求めるため、はしごをして交通費と時間を無駄にしてしまいます。
「損をしたくない」が根底にあります。それは、「私のお金はどんどん無くなっていく」を強めてしまいます。
私はお金の欠乏感が半端なかったので、他の店の方が10円安くても後悔の念が残り、節約した分は不意の出費でか消えていき、結果お金は残りませんでした。「損したくない」という強い思いは最終的にお金を無くしてしまうのです。
まず、安いかどうかの前に自分は本当にこれが必要なのかというかとを考えてみてください。「少しでも安いもの」をと言う心の奥底には「お金が減る」「私にはない」という欠乏の在り方が隠れています。
節約しながらも、あれが欲しいこれが欲しいと欲望が膨らむのも「欠乏」という在り方から出てきてしまうものです。欠乏を元にした行動はそれなりの結果になってしまいます。
自分の人生は自分のあり方が決めます。欠乏ならば、常にお金はなく、苦しい思いをするという現実を作ってしまいます。
なので、本当に欲しいものかどうか、「ない」という思いを持っていないかということをチェックしてみてくださいね。
そして、これがいちばん大切なことですが、自分の周りを見渡してください。どれだけ「ある」かということを。これに気づけただけで、「ない」「膨らむ欲望」からは離れられます。そして「ある」という在り方が「ある」現実へとなるのです。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿